自信の付け方と人間関係で悩まない方法

f:id:hira_ken:20170601034122j:plain

自信の付け方

とにかく与える

与えられる前に与える。

与えると、

 

感謝される→頼られる(頼まれる)→信頼される→感謝される

 

これが好循環です。

よく聞くギブアンドテイクは、返す側(ギブされた側)の意識の持ち方です。他人から何かしてもらったら返したくなり、返さないといけない感覚に陥りますが、これは返報性の原理とも言われます。

人としてこの感覚は持ち合わせておきたいですが、返したくなるかどうかはその人次第なのです。 ギブ(与える)したからと言って、テイク(受け取る)できるとは限りません。

これを理解しておかないと、「こんなに私は尽くしてるのに…」「せっかく手伝ってあげたのに、こっちが困ったときは手伝ってくれないなんてヒドイ!」なんて話になります。

良いことしたのに相手にもそれを求めるのはどうでしょう…

世の中ギブ&ギブ&ギブ&ギブぐらいの余裕を持って生きることです。返してもらえたらラッキーぐらいの心の持ち方をすると楽になります。

 

誰もやりたくないことをやる

では具体的に、まずは何から手をつければいいのか。

それは、誰もやりたくないことをやることです。自分がめんどくさいと思うことは、みんなやりたくないからです。

だったら、それをやる。

他人からしたら、それをやってくれる人はありがたい人です。「ありがとう」と感謝されて嫌な気分になる人はいないでしょう。

これは次項でも説明しますが、人に認められるという成功体験になります。

 

小さな成功体験を積み重ねる

自信を持つには、成功体験を積み重ねることだと思いますが、では成功とは何か?

それは、『達成感』『認められる』ことだと考えています。内から湧き出てくるものと、外から与えられるもの。

①達成感…目標を達成する。きついことをやりきる。勝負に勝つ。実積を残す。

②認められる…「いいね」をもらう。褒めてもらう。期待される。感謝される。

 

『達成感』

自分やチームで目標を設定し、それをしっかり達成する。例えば、毎日のランニングを1週間、1ヶ月、1年続ける。単純にレースや勝負で勝つ。資格を取るでもいいでしょう。

『認められる』

つまり承認欲求を満たせばいいのです。ここで前述した、「とにかく与える」の話が出てきます。

そして、手っ取り早い方法は、人がやりたくないことをやって、感謝されること。これが1番早い。

 

そうやって積み重ねた成功が、大きな自信に変わります。信頼されていくので仲間も増える。自分の存在理由も見えてきます。

仕事の話に少し触れると、そうした「誰もやりたくない仕事」を嫌な顔ひとつせず実行できる人は信頼されます。それが大きな強みになるでしょう。

当たり前のことを当たり前にできない人も多いから、当たり前のことを当たり前にできる人は意外と希少価値がある。

 

人間関係で悩まない方法

嫌いな人と上手く付き合う

10人いたら、1人ぐらいは少し苦手だなとか、嫌いだなって人はいるのではないでしょうか。そういう人と何か一緒に活動せざるを得なかったりすると、憂鬱になりますよね。

仕事で一緒にプロジェクトを進めなければならない。大学で一緒のクラス、実験の班が一緒など、たくさんあると思います。

まずは、なぜその人のことが苦手・嫌いなのかを考えてみましょう。

「いつも私にだけ厳しい」

「いつも怒ってくる」

「いつも愚痴ばっかりで何もしない」

「協力的じゃない」

「人の悪口ばっかり言ってる」

上記の理由意外にも、色々と思い浮かぶかもしれません。

しかし、頑張って良いところを見つけましょう。

意外とあります。

心の底からイジワルをしている人はほとんどいません。

本人が気付いてないパターンが多いということを理解しておきましょう。

 

フィルターをかけずに見てみる

ここで、嫌いな人をもう一度見直してみます。

嫌いな人であるという意識があると、嫌いなところしか見えないので、フィルターをかけることなく考えてみます。

「いつも私にだけ厳しい」 → 本当に私だけか?他の人にも厳しいのでは?

「いつも怒ってくる」 → 優しく接してくれたことはないか?

「いつも愚痴ばっかりで何もしない」 → 本当に何もしてないか?自分の知らないところで実は動いているのでは?

「協力的じゃない」 → 本当にそうか?実は何かに不満や悩みを抱えているだけでは?

「人の悪口ばっかり言ってる」 → 悪口以外に、意外と良い話もしてはいないか?実は悪口ではなくて、指摘しているだけでは?

このように、相手の言動に対して疑問を持ち、より良いところを見つけようとすることで、その人の魅力が見えてくるかもしれません。

 

まとめ

結局のところ、『自信を持つ』には、『成功体験を積む』ことが必要です。

その成功体験を積むには、例えば人が嫌がることを率先的にやって、『人に感謝される』経験をする。

そして、もし周りに苦手な人がいれば『良いところを探す』べし。そしてここにもギブの精神を組み込んでみる。

これに尽きます。